xcampus.jp 

XCAMPUSトップ(ログイン) XCAMPUS一般事例 XCAMPUS xbrl XCAMPUS構文解説
  XCAMPUS構文目次


構文目次
はじめに

$$n(日本経済セクション)
 ┗━$t $l $r

$$b(ビジネス財務セクション)
 ┗━$f $r $p $n $t $c $l

$$v(変量分析セクション)
 ┠━$a $d $p $l
 ┠━$t(概要)
 ┠━$t(非関数)
 ┠━$t(1項関数)
 ┠━$t(2項関数)
 ┗━$r

$$g(グラフセクション)
 ┗━$p $d $z $c $3

$$c(連結財務セクション)
 
┗━$f  $r $p $n $t $c $l

$$u(ユーザデータセクション)
 ┠━$y $h $q $m $d $r
 ┗━$c  $l

 

サイト内の他ページ


XCAMPUSトップ(ログイン)

XCAMPUS一般事例目次

xcampusXBRL事例目次

 
 

 

目次 次ページ 索引


はじめに

新機能
本ガイド『XCAMPUS構文解説ガイド』について
XCAMPUSの概要について
プログラムの構成について
プログラム説明の記述形式について
構文解説の書式例の実行プログラム事例


XCAMPUS(「探索的経済経営データ処理大学用システム」 eXploratory Computer Aided Macroeconomic and microeconomic data Processing University System)のオンライン・マニュアルにようこそ!.

XCAMPUSでは、次のような処理ができます。


ページの先頭 新機能

Windows7/Vista/2000/98/95/NT版xcampus およびWeb版xcampusLinux版xcampusは、従前のUNIX版やそれ以前のメインフレーム(汎用機)版に比較して,グラフィックスや操作性,簡便性,オープン性において向上しました.

なお,この欄で逐次 拡張された構文の新機能について紹介していきます.


ページの先頭 本ガイドについて

XCAMPUSのオンライン・マニュアルの本ガイド『XCAMPUS構文解説ガイド』 では,XCAMPUSの簡易言語の説明をしています.本ガイドは,次の拙著と拙稿の改訂増補・オンライン版です.

上記の旧著2冊は,メインフレーム(汎用機)を対象としたもので,その後 UNIX版,Windows2000/98/95/NT版,Web版,Linux版では,簡易言語のアルファベット文字が大文字から小文字になるなど,書き直しが必要になってきました.インターネットの急速な普及に伴い,オンライン・マニュアルの本ガイドを発行します.旧著2冊のインターネット版の復刻に関しまして,1997年7月16日に経済研究所の正式の許諾を得ましたことを付記しておきます.今後少しずつ充実していきます.

XCAMPUSの事例プログラム集については次の拙著やWeb版xcampusの各ページを参照されたい.


ページの先頭 XCAMPUSの概要について

XCAMPUSは,日本最大級の民間経済データバンクである日経NEEDS(Nikkei Economic Electrocnic Databank System)のうち,CD-Rを介して提供される「マクロ経済データ(総合経済ファイル)」,「企業財務データ(一般事業会社本決算データ)」,「連結財務データ(一般事業会社連結決算データ)」を独自にデータベース化しています.そのデータベースから任意の時系列データやクロスセクションデータを抽出し,日本の経済,産業,企業について3次元グラフィックスを含む多面的解析を行うものです.

なお xcampus.jp のサイトでは,日経NEEDSを組み込んでいないため,日経NEEDSデータは利用できません。


ページの先頭 プログラムの構成について

XCAMPUSのプログラムは,次のような構成になっている.


ページの先頭 プログラム説明の記述形式について

XCAMPUSのプログラム説明を簡潔にするために,本ガイドでは次のような記述形式を採用する.


ページの先頭 構文解説の書式例の実行プログラム事例

このオンライン構文解説内の書式例のプログラムの多くは日経NEEDSデータを利用しているので,xcampus.jp のサイトでは,構文解説のプログラム事例ページへのリンクを外しております。


ページ先頭 目次 次ページ 索引